副業のカテゴリのひとつとして、WebデザインやWeb制作は人気がありますね。
本業でのスキルや経験を活かして独立する人も多いでしょうし、WordpressやSTUDIOの勉強をしていて、ココナラなどで案件受託を目指している人も多いかと思います。
私はHTML&CSSは少しわかるレベル、WordpressとSTUDIOは少しかじった程度です。
そんな私が、はじめて案件を受託~納品完了しましたので、その実体験を記事にしました。
どんな案件だったか
案件概要
コーポレートサイトの制作です。
デザインイメージは、女性らしい、柔らかく丸みのあるイメージのデザイン。
あまり派手なアニメーションはせず、CSSで表現できるレベルのものを想定。
必要ページは、TOPページ、私たちについて、会社概要、店舗紹介、お知らせ、お問い合わせ。
機能としては、お知らせ投稿、お問い合わせフォームの実装。
THE・スタンダードなコーポレートサイトですね。
実装環境としては、Wordpressです。
私はクライアントワークに専念。
外注さんにデザインとコーディングを依頼しました。
スケジュールハイライト
2022年10月:案件受注
2022年12月:デザイン案一旦固着?
2023年1月:外注さん連絡取れなくなる&クライアントの担当者離脱
2023年2月:新体制でスタート
2023年2月末:デザイン案提出、フィードバック対応開始
2023年3月中旬:フィードバック対応完了、コーディング開始
2023年3月末:コーディング完了、テストサーバーにアップ
2023年4月末:各所デザイン調整、フィードバック対応など
2023年5月初旬:SEO対応のための調整、SSL設定などの対応後、納品!
受注から新体制スタートまでの暗黒期がかなりしんどかったです。
思い返せば、私がもっと動くことで解消できた問題が多数あったと反省しています。
スムーズに進行していれば、2022年内にテストサーバーにアップ、2023年1月中には公開まで至れました。
振り返り
今回の案件について、GBN(Good/Bad/Next)というフレームワークを使って振り返ります。
振り返りのフレームワークについては、こちらの記事で詳しく紹介していますので、興味のある方はチェックしてみてください。
Good
■Bad news first/fast
外注さんが飛んだことをすぐに報告して状況説明をしたこと。
問題解決のための対策を考え実行に移せたこと。
対策の効果があり、納品できたこと。
Bad news first/fast のルールを守って行動したことが良かった点です。
誠実に対応しようと誓い行動したことでチャンスをいただき成果に繋がりました。
外注さんのレスが遅くなったり、動きが怪しいと察知できたので、早めに別の方を探すという行動が取れました。また、お願いしたことを形にできる人が見つかったことも幸運でした。
■納品できたこと
問題はあれど、納品完了できたことが最大の成果です。
最終的には納品物に満足いただき、今後別のサイト構築についてのお話もいただけました。
実績公開しても良いということで、外注さんの実績としても還元できたことが良かったです。
Bad
新体制スタート前の動きが悪すぎました。
私が主導権を握って要件定義や情報整理、提案まで踏み込めば事故は防げたかもしれないです。
テキスト、画像、ワイヤーフレームなど含め情報は揃っていて、あとはデザインとコーディングをすればOKで負担が少なそうという印象があったのですが、それに甘えてしまいました。
実際のところ、訴求メッセージ、デザインの方向性、スローガン、キャッチコピー、メインビジュアルなど、あらゆるものが固着せず堂々巡りをしていました。
クライアントの担当者の方と意思決定者の間で意見が異なっていたという要因もあるのですが、私からの提案の弱さが原因でしょう。
また、外注さんのスキルレベルの確認が疎かであったことや作業状況の確認とフォローアップも不足していました。
これらが影響して、外注さんもクライアントの担当者も疲弊して離脱したのだと反省しています。
Next
■Bad news first/fastの継続
今後も仕事をする上でトラブルは起こります。
いかに早く報告するか、誠実に解決策を検討して行動できるか。
これからも徹底します。
■ヒアリングシートの運用
クライアントとの情報すり合わせのために、ヒアリングシートや課題確認シートを用意します。
言った、言わないが回避できますし、見える化することで期待値のズレがなくなります。
当然のことが疎かになっていたため、今後徹底です。
■信頼できる仲間を見つける
自分で手を動かさないのであれば、頼れる仲間の存在が不可欠です。
今回は失敗しましたが、長期的な目線でも信頼できるビジネスパートナーを見つけていきたいです。
■自分自身のスキルアップ
何かあったとき、一番スピーディで効果的なのは、自分の力で仕事をすることです。
今回、身の丈に合わない仕事を受けてしまいましたが、自分のスキルを磨いてより良い仕事ができるようにします。
今後について
Webサイトの制作は、クリエイティブでとてもやりがいのある仕事でした。
今後、私自身がスキルを高めてスクラッチからコーディングをしていく、ということは考えていないのですが、ビジネスパートナーとの協業や、STUDIOのようなツールを使って仕事ができる体制を構築していきたいと思っています。
Webサイトも作って終わりではなく、その後のメンテナンス、SEO対策、SNSとの組み合わせによる認知拡大などやることがたくさんあり、むしろそっちのほうがクライアントのビジネス成功のためには重要だと考えています。
何かスキルを武器にするというよりも、クライアントのビジネス成功をテーマにスキルを磨くことや、それを実現するための仲間を作っていきたいです。
失敗したくせに偉そうなこと言ってますが、まずは自分のスキルをしっかり磨きつつフリーランスとして活動を継続していきます!
コメント