フリーランスとして収益を得るためのマインドセット

Upwork攻略

あなたは、なぜ副業をするのですか?
あなたは、なぜフリーランサーを目指すのですか?

自信を持って答えることができ、その気持ちを維持できる人は少ないのではないでしょうか?

私は2022年9月からフリーランスとして副業をはじめることを選択しました。
そして、現在は月間5万円程度の収益を得ることができていますし、独立のために着実に実績を積むことができています。

フリーランサーとして大切な心構えとは何なのか?
私がなぜ副業をはじめ、フリーランスになったのか?

この2点について紹介したいと思います。

内発的動機(モチベーション)が一番重要

フリーランサーとして副業をする場合、給料は保証されていません。
自分の力で収益を稼がないといけないのです。

Webライター、ブログ運営、動画編集、YouTuber、翻訳など様々な形でフリーランスの道をスタートする人は多いですが、なかなか収益化できなかったり、早い段階で挫折する人が多いようです。

収益を得るためには技術だけでなく、営業やマーケティングの知識もある程度必要になります。
しかし、それよりも遥かに大切なことは「強い内発的動機を持ち続けること」でしょう。

技術、知識、営業、マーケ…あとからでも知識を身に着けることができますし、意欲を持って行動して経験から学ぶことのほうが大切です。
最初の大きなハードルである「行動する」ためには、強い内発的動機、つまりモチベーションが不可欠です。

Will Can Must

内発的動機について、自己分析してみましょう。
リクルート社でよく使われている「Will Can Must」のフレームワークがシンプルでわかりやすいので、これを使用して私の副業に対する期待を確認してみます。

「Will Can Must」について、それぞれ下記のように定義しました。

Will : やりたいこと=副業を通してなりたい自分の未来
Can:できること=副業で自分の武器になるもの
Must:やらなければならないこと=Willをかなえるための直近の目標

Will:自宅や好きな場所で、好きな時間働き、サラリーマンと同等かそれ以上の収入を稼ぎ続ける。
Can:英語(TOEIC800点)、翻訳経験2年、HTMLやCSSがほんの少しわかる、エクセルは人よりは少しできる、営業経験2年、カスタマーサポートの経験が5年、パチスロブログ4年、組織マネジメント5年。
Must:本業のサラリーマンとしてのパフォーマンスを落とさず、5万円を稼ぐ。(2022年9月に副業をスタートして、年内達成目標)

圧倒的にノマドワーカーに憧れている人間です…!
近い目標は月5万円を稼ぐことですが、ステップを踏んで独立し、ノマドワーカーになりたいと思っています。

家族との時間を大切にしたい、今までの経験を活かして生計を立てたい、サラリーマンじゃ絶対できない海外への長期旅行をしたい。
こういう人生を送りたいという素直な気持ちがあるので、それを目指したいと考えています。

フリーランスなので、誰の評価を受けるわけでもないですし、しっくりこなければ何度も考え直していいと思います。
大事なことは自分と向き合って自分の本心を言語化すること、見栄や虚勢、謙遜や遠慮を排除することだと思います。

自分の軸となるものがない、見つからないという人は、フリーランサーとして仕事をはじめる前に立ち止まって自己分析することをおすすめします。

なぜならば、お金を稼ぐことは簡単ではなく、自分を支える軸や強い意欲がないと挫折してしまうケースが多いからです。

お金を稼ぐことは簡単ではない

サラリーマン、アルバイトなどの雇用形態で働いていると実感しにくいことですが、お金を稼ぐことは簡単ではありません。
一見、「自由な時間で、好きな仕事をして稼げるならフリーランスって超いいじゃないか!」と思うかもしれませんが、最初の1円を稼ぐことは簡単ではありません。

受託案件で発注者側の立場で考えてみてください。
あなたは、どこの誰かもわからない人に仕事を安心して依頼できますか?

ましてや、企業相手ではなく個人のフリーランスです。
実績もない駆け出しフリーランサーの信頼は全くありません。
※コネがある人や、実績や実力が知れ渡っているような人は別枠

最初の案件を受けるまでがしんどいですし、実績を積み上げるまでは最低賃金を下回ることもあるでしょう。
即金性はないですので、お金がなくて困っている人には向いていないです。
また、なんとなく稼ぎたいという意欲が低い人にも難しい道かと思います。

「お金を稼ぐことは簡単ではない」ので、挫折する人が多い訳です。
Will Can Mustはほんの一例ですが、しっかりと自分の軸を作ってフリーランスとして羽ばたいていきましょう。

まとめ

・給料の保証もない、会社のルールや雇用形態に縛られないフリーランサーは「内発的動機=モチベーション」が超重要

・Will Can Mustのフレームワークで自己分析して、内発的動機や自分の武器、目標を言語化しよう

・フリーランスって自由そうに見えるけど、お金を稼ぐって大変なんだよ!

ここまで読んでくださった方は真摯にフリーランサーとして働きたい・働いている方のはずです。
是非、あなたのWill Can Mustをシェアしてください!

今後はUpworkとの出会いや収益化までの道について記事化していきますので、お楽しみに!

英語を使って副業をしたい人のためのコミュニティを運営しています。

【コミュニティ詳細】
・参加無料
・discord利用(要アカウント作成)

【リンク】
discord.gg/VjcWPas2ze

【こんな人向け】
・英語を使って稼ぎたい人
・これから副業をはじめたい人
・確定申告が不安な人
・仲間を作ってモチベーションを保ちたい人

まだまだ小さいコミュニティですが、仲間作りのために参加したいという方をお待ちしています!

Upwork攻略
この記事をシェアする
sassaをフォローする
外貨に恋した副業サラリーマンのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました