ノートPC用のスタンドって使ってますか?
私は今まで使ったことがなくて、2023年の年始に使い始めました。
結論から言うと、『買ってよかった』『使い続けたい』と思っています。
なぜ使い始めたかと言うと、副業を始めてパソコンを使う時間が増えたせいか、肩こりと眼精疲労が悪化したからです。
改善策がないかと色々調べた結果、手段のひとつとしてPCスタンドを導入するということを知りました。
PCスタンドを使うことで、ノートパソコンの高さやキーボードの角度を調整できます。
モニターと視線が水平に近づくことで、姿勢が良くなり首や肩への負担が減ります。
その結果、肩こりや眼精疲労の緩和に期待できます。
買って使うまでは「いらんでしょそんなの」と思いがちのアイテムなんですが、一度使うと手離せなくなること間違いなしです!
PCスタンドのメリット・デメリット
メリット
- 姿勢が良くなる。
PCスタンドを使うことで、モニターを目線の高さに合わせることができます。これにより、姿勢が良くなり、首や肩の負担が減ります。いわゆる、ストレートネックやスマホっ首みたいな状態を避けることができるとも言えます。 - 冷却効果がある。
PCスタンドを使うと、ノートパソコンの下に空間ができます。空気の流れが良くなり、熱がこもりにくくなります。冷却効果が向上することで、パソコンの性能や寿命もほんの少しだけ良くなる可能性があります。 - 作業効率が上がる。
PCスタンドを使うと、画面が見やすくなり、操作性も向上します。
これにより、作業効率が上がります。
デメリット
- コストがかかる。
PCスタンドは無料ではありません。
安いものでも数千円程度はしますし、高いものでは数万円もします。また、品質や機能によっては耐久性や安全性に問題があるかもしれません。
また、使い続けていると壊れてしまったり、PCの買い替えなどでフィットしなくなります。
その都度買い替えるとコストが増えます。 - 持ち運びが不便になる。
PCスタンドはノートパソコンやタブレットよりも大きくて重い場合があります。
小さいものもたくさんあるんですが、単純に荷物が増えるので持ち運びが不便になります。
外出先でよくPCを使う人であれば、折りたたみ式や軽量なものを選ぶことが重要です。
オススメ商品:ESC Flip キーボードスタンド
間違いなくオススメできるノートPC用スタンドです。
個人的には、持ち運び用としてこれ以上のものがあるの?と思っています。
ここがオススメ!
・直接ノートPCの背面に貼り付けるため、荷物がかさばらない
・簡単に3段階の高さを調整できる
かさばらない、という1点のメリットだけでオススメ度No.1です。
これは、私が頻繁にPCを持ち運び、カフェなどで仕事をするからですが、
ノートPC+スタンドを持ち歩き、ノートPCを出して、スタンドをセットして、ノートPCを置くというステップがなくなりますね。
左右独立で接着するタイプのスタンドもあるんですが、角度のズレでガタつくことがあったり、高さ調節が2段階までだったりするので、総合的にこちらの商品をおすすめします。
デメリットがあるとすれば、デザインでしょうか。
黒一色展開なので、黒以外のPCを使っている人の場合に統一感が失われます。
使用イメージ
①ESC Flipの本体
こんな感じで、樹脂製で無骨なデザインです。オシャレさは皆無ですね。
②PCの背面に貼り付ける
放熱用の穴に干渉してしまっているのですが、使用していても熱がこもるような影響はないです。
使用されているPC次第では、大きく干渉する可能性があるのでご注意ください。
私のPCがピンクゴールド的な色なので、黒が浮いてしまっていますね。
③高さの調整
a. 1番低い状態(爪を折りたたんだ状態)
b. 2番目に高い状態(小さいほうの爪を立てた状態)
c. 1番高くした状態(大きい爪を立てた状態)
お好みの高さに調節して使いましょう!
まとめ
・PCスタンドを使うと姿勢が良くなって肩こりや眼精疲労がマシになるかもしれない
・ESC Flip キーボードスタンドはコンパクトで荷物がかさばらずオススメ
・色が黒のみで、デザイン性を求める人にはイマイチかもしれない
・放熱用に穴がある場所と干渉しないか注意
個人的には満足度MAXに近い商品でした!
下記リンクから購入できるので、クリックしてチェックしてみてください!